ドリーム LIFE

皆さまの生活に役立つ「面白くて楽しい話題」を盛りだくさんでお届けします☆

雨具かわいいキッズアンブレラ!!子供傘サイズの選び方

スポンサーリンク

大人の私は、雨の日になると憂鬱になってしまうのですが、子供って雨の日でも元気なんですよね。

雨の日でも関係なく外で遊んだりします。

遊びやすいように、傘ではなくレインコートやポンチョを着せているというご家庭も多いと思いますが、お出かけの際には傘の出番が多くなります。

子供の傘って、意外と可愛くて大人には無いデザインのものが沢山あるのをご存知ですか。

子供が持つと、より可愛く見えるんですよね。

今回は、かわいい雨傘で雨の日を楽しくすごせるように、お子さんにおすすめできる可愛いキッズアンブレラをご紹介していきます。

スポンサーリンク

雨具 子供傘サイズの選び方

まずは、子供の傘を選ぶ時にお子さんの身長と傘の大きさで、ちょうど良いサイズを選ぶのがコツです。

例えば、

・身長85㎝~100㎝のお子様には40㎝
・身長90㎝~105㎝のお子様には45㎝
・身長105㎝~120㎝のお子様には50㎝
・身長120㎝~140㎝のお子様には55㎝

私は、上記を基準にして大きさを選ぶようにしています。

丁度良いサイズを選ぶことで雨に濡れにくいですし、安全に使うことができます。

他にも、JUPAマークが傘についているかどうかなど、チェックしてみてください。

子供は傘に慣れていないと、最初はうまく使えなかったりしますので、体の大きさにあった使いやすいタイプを選んであげるようにしてください。

キーストン KEY STONEのキッズアンブレラ

それでは、かわいい子供の雨傘ブランドをご紹介します。

おすすめブランドの1つ目は、キーストンのキッズアンブレラです。

キッズアンブレラは、子供が使いやすいのはもちろん、安全に開け閉めができるように作られています。

前方の確認がしやすいように、一部分が透明になっているのも良い点です。

傘で前が見えないという心配がありません。

そして、学校に持って行っても無くさないようにする工夫として、ネームプレートもついています。

キーストンはデザインが豊富でオシャレ

てんとう虫がついていたり、雲と虹がついていたりと、トップに飾りがあるデザインが特徴的です。

動物もあって、ラビットやカエル、猫などがあります。

けっこうたくさん種類がありますので、気に入ったものを複数本購入しておくと楽しめます。

実際に使っている人のクチコミでも、子供がデザインをとても気に入っていると皆さんコメントされていますので、プレゼントにもおすすめですよ。

Ready Madesレディーメイド子供傘

おすすめブランドの2つ目は、Ready Mades のキッズ雨傘です。

こちらも一部分透明仕様になっているので、傘で前方が見えないという心配がありません。

こちらも開閉は安全バータイプです。

透明な窓が2つありますので前方を見やすい設計になっています。

配色がおしゃれで、毎年売り切れが続出のおしゃれな子供傘です。

幼稚園でお友達とかぶらないデザインをお探しの方にはおすすめですよ。

キッズフォーレとムージョンジョンの雨傘

おすすめブランド3つ目は、キッズフォーレとムージョンジョンの雨傘です。

電車模様は、男の子が喜ぶこと間違いなしの柄です。

花柄もキュートで、とってもカラフルなデザインです。

動物柄は、大人でも使えそうな色合いになっています。

かわいい傘が欲しい人は、ぜひチェックしてみてください。

クッカヒッポの雨傘

おすすめブランド4つ目は、クッカヒッポです。

カラフルな模様で個性的な雨傘です。

一部透明のタイプもありお子様におすすめです。

レインシューズやレインコートも人気のブランドなので、うちではお揃いで購入しています。

模様や色によっては、大人も使える可愛い傘がありますよ。

ディズニーやサンリオキャラクター傘もおすすめ

他に私の周りでは、キッズ耳付き傘がとにかく可愛いと人気です。

ディズニーやサンリオキャラクターの描かれた傘で、耳がついています。

ミッキーにミニー、マイメロディやキティーちゃんなど、いろいろキャラクターがあります。

好きなキャラクターになった気分で持つことができる雨傘ですよ。

持っていると注目の的になること間違いなしの傘で、サンリオファンやディズニーファンにも人気があります。

ディズニープリンセスの雨傘は、プリンセスが描かれていてフリルもついていたりと、とにかく可愛いので気に入っています。

女の子ならみんな一度は憧れるプリンセスの傘なので、雨の日が待ち遠しくなるみたいですよ。

一緒にプリンセスのレインコートも用意してあげれば、お子様も笑顔になる事間違いなしです。

男の子には、カーズやトイストーリーの柄の傘も人気です。

きかんしゃトーマスの耳付き傘も可愛くておすすめです。

 

各メーカには、子供向けのデザインがいろいろありますので、選ぶたのしみから使うたのしみまで、お気に入りの傘を見つけてください。

-梅雨対策, 雨具
-,

関連記事

senpuki1

扇風機のお手入れ方法と収納に困らない年中使える扇風機とは?

夏になると毎日のように使う扇風機ですが、こういった季節ものの家電製品ってシーズンが終わった後はどうされていますか? 出しっぱなしにしているという方もいるかもしれませんが、大半の方は片付けて収納している …

reifuki

冷風機の上手な選び方!!コロナ冷風衣類乾燥除湿器がおすすめ

今年も暑い夏がやってきますが、もう冷房や扇風機など使っていらっしゃいますか。 まだまだ暑くなるのはこれからなので、寝苦しい夏の夜を乗り切るためにも色々な対策が必要ですよね。 クーラーなどの冷房を各部屋 …

rin

レインコートウェア おすすめブランド ベスト5をご紹介!!

梅雨でジメジメした空気になると、気分まで下がってしまいがちです。 梅雨シーズンだけではありませんが、憂うつな雨を少しでも楽しめるように、私はレインコートやレインブーツ、雨傘などを自分のお気に入りアイテ …

heyabosi2

部屋干し対策!!除湿機&サーキュレーター、乾燥機やランドリーフックも便利

我が家では梅雨の時期に洗濯物の扱いに困っていますが、皆さんはいかがでしょうか。 突然雨が降ったり、毎日雨が続いたりして洗濯物が思うように乾かず、しかたなく室内で乾かしている事が多いです。 そうなると部 …

kasa

軽量折りたたみ傘ブランド!!クニルプス&TOTESトーツが使いやすい

突然の雨で、ずぶ濡れになってしまったという経験が私は多いのですが、皆さんもあるのではないでしょうか。 雨が降ってきたときにコンビニでビニル傘を買うのも良いのですが、ビニル傘はあまり丈夫では無いですし、 …


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク